経営理念
社名
グリーンカプス製薬株式会社の社名について
グリーンには、健康・安全・安息・回復・幸福などの意味があります。当社はソフトカプセルの技術により医薬品に携わることで、人にこれらの価値を提供する会社でありたいと考え、“グリーンカプス製薬“となりました。カプセルの形状をイメージしたロゴは、右回・上昇するイメージであり、医薬品産業・医薬品の治療の発展に貢献することをイメージしています。
ミッション
- 患者様が最適な治療により健やかな心と体で生活できるよう、医薬品産業の発展と研究開発を推進します。
- ソフトカプセル技術を活かした迅速な開発による治療の実現と医薬品の有効性・安全性に対する信頼を実現します。
- 私たちの活動が健康に直接貢献することに誇りを持ち、高い倫理観を持って持続可能な事業活動を続ける体制を構築し、企業の社会的責任を果たします。
- 医薬品専門企業として、医薬品ソフトカプセル産業の技術・レギュレーション対応の発展に貢献し、ソフトカプセルの医薬品における存在感を高めます。
ミッションを達成する4つの行動
私たちは、社命である経営理念を実現するため、4つの行動をします。
-
ソフトカプセル(軟カプセル)による課題解決に向けた計画・提案
私たちは、製剤開発の課題か解決に向けた計画立案・提案・実行により、医薬品業界の発展に寄与します。ソフトカプセル技術の迅速性を活かしたイノベーションの加速により、医薬品候補物資の製剤化に貢献します。顧客との密接な連携と信頼関係の構築のため、最適なソリューションを計画・提案することで、患者様に対して新しい治療の選択肢を提供し、QOLの向上に貢献します。また、革新的なイノベーションの実現のため、顧客とともにリスクをとり、ともに技術を高めて成長することで顧客満足を追求します。 -
社会・患者様からの信頼を得る品質管理・生産管理システムの構築
私たちは、ユーザーフレンドリー(安心して使用でき、飲みやすく・扱いやすい)な医薬品を必要とするすべての患者様のために供給することを目指します。製薬企業としての社会的責任のために、関係法令及び医薬品GMP、企業倫理、社会規範、自らが課す規則・手順を遵守し、医薬品の製造管理及び品質管理、安定供給を両立し、自ら医薬品品質システムを継続的に改善します。また、顧客、行政当局からの提案・要望に誠実に検討し、共に高品質な医薬品を供給するパートナーとなります。 -
持続可能・安定経営により健康へ永続的な貢献をするためのサステナビリティ経営の推進
私たちは、人々の健康に欠かせない医薬品の製造企業として、持続可能な経営を推進します。
環境に配慮した経営を実践します。カーボンニュートラルの実現に対する施策や廃棄物の再資源化及び削減に取り組み、地球環境を守るための責任を果たします。コンプライアンス・東和薬品グループの行動規範を遵守し、サプライヤー・顧客と協力し、ともに社会的責任と地域社会と共に発展に貢献します。労働者の多様性を尊重し、すべての従業員が心理的安全の中で、自身の責任を果たし、私たちの理念に貢献できる環境を提供します。 -
業務とITの融合によるデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現
私たちは、経営理念の実現のためにデジタルトランスフォーメーション(DX)を通じて、業務の自由化と効率化、新たな価値の創造を目指します。デジタル技術と業務の融合のため、最新のデジタル技術を実証します。社内のデジタルリテラシーを向上させ、全従業員がDXの恩恵を享受できる環境を整備します。